航空自衛隊入間基地航空祭は例年11月3日(文化の日)に開催され“晴れの特異日”としてファンには良く知られています。
さて、入間基地は関東でもっとも大きな航空自衛隊の基地であり、基地に隣接する西武池袋線・稲荷山公園駅から直接入場できるという珍しい立地です。
毎年20万人が訪れると言われるこの入間基地航空祭、「メインイベントであるブルーインパルスのフライトを楽しむためのポイント」を検証してみました。
飛行機がよく見える穴場スポットもまとめていますので、参考にしてくださいね。
入間航空祭 ブルーインパルスのフライト~2019年の様子~
2019年(令和元年)は曇りであったため、本番は水平課目のみであったブルーインパルスのフライトですが、前日は快晴だったので、フルにスモークを引いて飛びました。
今回は短縮されたプログラムでしたが、無事に終了してほっとしています。
↑2019年入間航空祭ブルーインパルスの様子(写真画像)です。
過去の入間航空祭でのトラブル
というのも、以前、前日予行で鳥をぶつけて故障したり(バードストライク)、近隣で交通事故が発生してドクターヘリが飛び、途中でフライトを中断するといったトラブルもあったからです。
ブルーインパルスのアクロバットフライトが滞りなく実施され、修了するというのは、それだけで実は大変な努力の結果なのだということも、覚えておいていただきたいです。
先日にはラグビーW杯の開会式でも出番があり、この時も入間基地から飛び、府中のスタジアム上空をフライバイして約30分で帰投。
夕焼けとブルーインパルスという珍しい光景が見られました。
2020年(令和2年)のオリンピックでは、前回の東京、そして長野のように開会式で出番があると良いですね!
フライトの時間と場所は?
例年、航空祭では13~14時にフライトが設定されています。
入間基地では「メイン会場である駐機場周辺」がもっともよく見えてフライトの迫力を満喫できます。
多くの人が詰めかけますので、フライトの一時間前にはメイン会場で安全な場所を確保することをお勧めします。
しかし「赤ちゃんや幼児ちゃんの子連れなどで混雑する場所は心配だ」という場合や、「のんびり見てみたい」という場合もありますね。
長年入間基地でブルーインパルスのフライトを見てきた経験から、意外ともいえる穴場スポットをまとめてみましょう。
入間航空祭ブルーインパルスの穴場スポットは?
入間基地正門わきのグラウンドが子連れには便利
入間基地正門わきに、芝生のグラウンドがあります。
例年、入間基地納涼祭を実施する場所ですが、航空祭の時には警備犬の訓練のデモンストレーションなどを行っています。
このグラウンドは、メイン会場では使用が禁止・制限されるレジャーシートや折り畳み椅子も使えます。
近くに仮設トイレもあり、今年はゲート脇に「ベビー用のおむつ替えや授乳ができる場所」もありました。
赤ちゃん連れのママも安心ですね。
子供たちも走り回って待ち時間にも楽しめますので、来場者の多くがメイン会場に向かって稲荷山の踏切を超える前、ブルーインパルスのフライトから一時間前くらいにグラウンドに向けて移動するのがオススメです。
見やすいポイントは、展示してある古い航空機がある方向の、道路に近いエリアです。
メイン会場よりは見づらいですが、座ってゆっくり楽しめるブルーインパルスは癖になります。
入間航空祭のブルーインパルスが見える場所~基地以外~
入間航空祭の事前予行練習
ブルーインパルスには、事前予行というフライトもあります。
前日の同じくらいの時間に、地形完熟を兼ねて同様のプログラムのリハーサルを行うのです。
その日は基地内には入れませんが、事情を知っている人たちは基地の周辺でそのフライトを待ち構えています。
もちろん、航空祭当日も、基地内のイベントや物販にこだわらない場合には同様にフライトを楽しめるポイントです。
稲荷山公園
入間基地に隣接した公園です
西武池袋線・稲荷山公園駅の目の前に広がる芝生広場はメイン会場とは見え方が変わりますが、頭上を飛んでいく迫力は十分に堪能できます。
稲荷山公園からブルーを狙いましたが、位置どりが良くなかったのとメインのカメラがエラー吐いて使用不能になってしまったのであいぽんで。
周りがみんな飛行機追っかけてるのが面白い笑#入間基地航空祭#ブルーインパルス pic.twitter.com/yCAzc5EIqA— ほんまに@エストレヤ (@swallow04) November 3, 2018
彩の森公園
入間基地正門側に隣接した公園です。
奥に進むと芝生広場とグラウンドがあり、開けたところからは動揺にブルーインパルスなどのフライトが見えます。
園内に駐車場はありますが、当日は使えないものと考えていた方がよいでしょう。
彩の森入間公園まで、ブルーインパルスの予行見てきた!
いい天気で良かった(*^_^*) pic.twitter.com/gCzSZ725dd— あんず (@anzu_kiri05) November 2, 2019
滑走路沿いのフェンス
稲荷山側から、反対の入曽地区まで、入間基地外周フェンス沿いは日ごろからファンがカメラを持って集まる定番スポットです。
こちらは、基地内や公園とは違って脚立使用も禁止されていないので、周囲の状況を鑑みて、危険でなければとても迫力のあるフライトを見ることもでき、また写真の撮影も可能です。
公共交通機関を利用して向かうのであれば、稲荷山公園駅から“ジョンソンカフェ”という飲食店を目印に歩いてみてください。
その先、突き当りが基地のフェンスです。
そこから左側へぐるっと回って、基地の反対側の狭山市役所側へ、ブルーインパルスのフライトがある時にはびっしりと人が並びます。
バイクや自転車は邪魔になりませんが、車は路駐になってしまうのでオススメできません。
警察(狭山署)の巡回もありますので、マナーを守って楽しみましょう。
離陸もしくは着陸の時には、目の前や頭上を間近に飛んでいく白と青のT-4がみられますよ
#入間基地
ジョンソンカフェからC1の着陸🛬 pic.twitter.com/Q9LobUC3UA— めるるんるん (@57e603ed6053421) June 19, 2019
誰でもできる究極の裏ワザ
狭山市の“ふるさと納税”で二種類、ブルーインパルス関連のものがあります。
そのうち、5万円納税することによる返礼品が、入間基地航空祭の当日、狭山市役所の屋上で航空祭・ブルーインパルスのフライトを楽しむことができる、というものです。
狭山市役所は、滑走路を挟んで入間基地の反対側にありますので、基地内のイベントにこだわらなければ、駐車場と観覧席とお弁当が得られます。
5万円で一名、限定65名ということで競争率が高いですが、トライしてみる価値はあるでしょう。
入間航空祭のブルーインパルスを楽しむポイントまとめ
ブルーインパルスのフライトは、ウォークダウンという、パイロットの搭乗からショーアップされたプログラムが始まります。
しかし、それがはっきり見える場所はなかなかゲットできません。
ロープ際最前列は競争率も高く、殺伐としているので、家族連れではなおのこと危険です。
なので、メイン会場でなくても、ブルーインパルスが楽しむことができますよ。
また、最近ではこんなサービスもあります。
「平岩建設プレゼンツ #入間航空祭 2019スペシャル」いよいよ!みなさんから頂いたメール・FAXの紹介や、 #入間基地 内の直前レポートをお送りします!
入間近郊ならFMラジオで77.7MHz、インターネットサイマル放送なら https://t.co/KnTqvLWtt0 からどうぞ! pic.twitter.com/NYY8Qev6sS— エフエム茶笛(FMチャッピー) (@fmchappy) November 3, 2019
入間市のFMラジオ局が航空祭当日のブルーインパルスのフライト実況を生放送しています。
今回、スマホのネットがあまりの混雑ぶりにつかえなかったことを考えると、普通のポータブルラジオなどを携帯して音を聞きながら見ると、より一層臨場感が味わえるはずです。
検討してみてくださいね。
↓こちらの記事も一緒にどうぞです♪