PR

自衛隊の出世コース エリート幹部になる方法。学歴は関係ある?

自衛隊出世コース。エリート幹部になる方法自衛隊のお給料・出世など

自衛隊は「実力社会」だとよく言われます。

 

現場で実力を発揮すれば高卒でも幹部になれる。

中卒で、高等工科学校からスタートしても将官まで上り詰めることができる。

 

そうと言われているのが自衛官です。

実際、そうしたキャリアを積んだ実例もあります。

ですので、「実力社会」というのは決して間違いではないのですが、実は特に後者は激レアだったりします。

 

夢がない話で申し訳ないのですが、実際の自衛隊は「学歴重視」の傾向が強いです。

おそらく、今の日本の一般社会よりも遥かに「学歴」や「資格」が重視される世界であり、一人前になっても「過酷な受験勉強、試験勉強」が続く…。

そんな世界なのです。

 

というワケで、今回は「自衛隊の出世コース」についてご紹介。

 

「自衛隊でエリート幹部になりたい!とにかく出世したい!」という人はもちろんですが、「気になる自衛官男性が出世する可能性があるのか見極めたい」という女性も参考にどうぞです。

 

今日は自衛官の出世コースについて紹介です!

自衛隊はけっこう厳しい世界なんですよ><

 

自衛隊出世コース~防衛大学校は幹部自衛官への登竜門~

幹部への最短コースは?

幹部自衛官になる道はいくつもあります。

その最短コースは「防衛大学校に入り、4年間訓練と勉学に励み、卒業・任官すること」です。

 

一般大学を卒業した「幹部候補生試験採用者(新卒・既卒)」というコースもありますが、年齢とキャリアを重ねていくうちにガラスの天井の存在に気付きます。

実際に将官となり、幕僚長になった人数を見てみると、「圧倒的に防衛大学校卒業者が占めている」ことを理解するはずです。

 

防衛大学時代の席次もキャリアに影響!?

また、この防衛大学校出身者であっても、学生時代の席次がある程度その後のキャリアに影響しているとも言われます。

こうした例は、「戦前の旧軍の士官学校や陸軍大学などで構築されたエリートコース」をある程度踏襲している部分もあるようです。

 

高卒・大卒でも幹部になれる?

もちろん、高卒・大卒から部内幹部候補試験。

「曹長・准尉といった下士官」から三尉候補者課程を受験する、というルートもあります。

こういった方法で高卒や一般大卒でも幹部になれる男性自衛官だっています。

 

が、彼らは三尉に任官後は「現場指揮に留まる一尉~二佐で定年を迎える」ことが殆どです。

とはいえ、「一尉~二佐」といえば、一般自衛官から見たら「幹部」には違いはなく、それだけでも充分スゴイことですけどね。

 

中卒自衛隊でも出世できる?実は幹部候補のエリートって本当?
中卒自衛隊でも出世できるのか、実は幹部候補のエリートという噂は本当なのか。ここでは「中卒でも自衛隊に入隊できるのか」や「中卒自衛隊のその後」についてご紹介。エリートコースに入って出世する方法もまとめています。

自衛官の階級一覧

ちなみに、自衛官の階級は以下の通り。

階級によって定年等が変わってきますよ。(もちろん、お給料も変わってきます)

3尉以上が幹部」になりますね。

自衛官の階級表

基本的に「士」はパートや契約社員みたいな感じです。

「曹以上」が正社員として「定年まで勤めることが可能」となっています。

3曹以上でしたら、そこそこのお給料がありますので、結婚後も充分生活していけますよ。

 

幹部自衛官になる方法は?

幹部候補生課程

自衛隊には「幹部候補生学校」という学校があります。

幹部自衛官になるためには、まずこの「幹部候補生学校」に入校しなければなりません。

 

  • 陸上自衛隊:久留米(福岡県)
  • 海上自衛隊:江田島(広島県)
  • 航空自衛隊:奈良(奈良県)

 

ここでは、幹部自衛官の心得えを学びますが、そこから先は「陸・海・空独自のルート」で幹部初級課程を終え、現場で働くようになります。

幹部任官の直後は自分より年齢も勤務年数も多い曹・士の上官となり、現場で苦労する人も多いようです。

 

幹部普通課程

幹部任官から、それぞれの職種、現場である程度の経験を積み「1~2尉(概ね30歳前後)」になると、全ての幹部自衛官は「幹部普通課程」を履修します。

陸・海・空で入校時期、期間はまちまちですが、「中級指揮官・幕僚としての基礎知識・技能・資質の向上」を目的に学びます。

 

ここまでは、幹部自衛官しての必須科目。

この先が、自衛官としての具体的な出世レースの始まりです。

 

エリート幹部としてさらに出世するには?

指揮幕僚課程

自衛隊の中では通称“CS”と呼称される課程であり、まさに「エリート中のエリートを選抜・養成するためのコース」です。

このコースは、東京都目黒区の防衛省目黒地区(目黒基地・目黒駐屯地)内に所在する

 

  • 陸上自衛隊教育訓練研究本部(旧・陸上自衛隊幹部学校)
  • 海上自衛隊幹部学校
  • 航空自衛隊幹部学校

 

に於いて開設されているコースで、将来を嘱望される人材が集められます。

 

まず、その選抜が大変厳しいものであり、受験回数も制限されているので、履修を希望する者は数年単位で準備にかかります。

筆記と口述によって大変な倍率を突破した幹部自衛官は、定年までに殆どの人が一佐まで昇任することになります。

 

そして将来的に将補・将、そして幕僚長を目指すのであれば、このCSの履修は必須とされています。

陸上自衛隊は約二年、海上自衛隊・航空自衛隊は約一年にわたり、上級指揮官や幕僚として部隊を指揮するための知識・技術を学ぶのです。

 

幹部高級課程 → 統合高級課程

幹部高級課程」は、自衛隊における幹部学校の最難関のひとつです。

指揮幕僚課程の修了者、また部隊から選抜された幹部らが進むさらなる狭き門です。

陸・海・空それぞれ、約半年かけて大学レベルの講義や様々な研修を受講し、その成果として論文をまとめます。

 

また、この幹部高級課程を修了後、選抜されたものが「統合高級課程」に進み、三自衛隊統合運用のための教育を受けることになります。

 

余談ですが、映画「シン・ゴジラ」の作中で、防衛省の指揮所で作戦会議を行っていた三自衛隊の幹部らも同様にこれらのコースを全て履修した者たちであり、國村隼さんが演じた財前統合幕僚長はそのトップオブトップなのです。

 

自衛隊で出世する方法まとめ

自衛隊幹部の妻は母子家庭状態!?

自衛隊における出世の王道は上記の通りですが、その全てをクリアしていくには、通常の業務に加えて過酷で緻密な勉強がずっと続きます。

その間に転勤・単身赴任など私生活も含めて変化していきますが、結婚して子供がいても、ほぼ母子家庭のような状態が長く続く日々が当たり前になります。

ですので、「夫がいないと寂しい」という人は、自衛隊幹部の嫁は厳しいかもしれません。

 

私の夫は幹部なのですが、実際、試験勉強期間は「休みの日も家で勉強続き」の日々

家にはいるけど、ほとんど別居状態になりますよ><

もちろん、何でもない日の休日は家族サービスしてくれますけどね(笑)

 

自衛隊幹部はメリットも多い

しかし、階級が上がれば当然、「俸給(給料、年収、ボーナス)」も上がります。

定年も一曹が55歳であるのに対し、一佐は57歳となり、防衛省・自衛隊に長く勤務できるという利点もあります。

高級幹部である陸将・海将・空将の定年はそれぞれ60歳となり、さらに統合幕僚長は62歳とされています。

 

エリート中のエリートは勉強続き

防衛大学校在学時から、約40年。

こういった「エリート中のエリート」は学生時代の勉強と、部隊での実務、そしてさらなる幹部学校での高度な教育の履修と、米軍などの大学への留学、同等のコースの履修を経る場合もありますが。

いずれも「自衛官人生のほとんどを部隊での実務と受験勉強、論文作成に費やしていく日々」になるのですね。

ニュースや映像作品に出てくる自衛隊のトップたちは、そんな険しいルートを制覇した猛者たちなのです。

 

↓こちらの記事もオススメ↓

幹部自衛官は忙しい。彼女と会えないって本当?特に多忙な時期は?
幹部自衛官は忙しいって本当?特に多忙になる時期ってある?彼氏が幹部自衛隊だとなかなか会えずに寂しくなる時もありますよね。ここでは幹部自衛官の妻である私が「幹部自衛官が忙しい理由や特に多忙になる時期」について解説していますよ。

\ちょっと待って! 婚活&恋活の前にニオイケア……ちゃんとしてる?/

実は…男性が彼女と短期間で別れてしまう原因の第一位って彼女のデリケートゾーンが臭いからなんです!

「え…もしかして、私のアソコって匂ってる?」
「元彼と別れた原因ってもしかして…」
「生理中のニオイが前から気になっていた」
「エッチしたら彼氏が冷たくなった…」

↓↓↓そんな心当たりがある方は、手遅れになる前にココをチェック。↓↓↓
石鹸プレゼント

自衛隊のお給料・出世など
ミサトをフォローする
自衛隊と出会いたい、結婚したい女性を応援するサイト~自衛隊婚活体験談~
タイトルとURLをコピーしました